Chu! PRESS
2022.01.20
秘伝のスパイスが自慢!寒い冬に激辛の「麻婆豆腐」はいかが?
- #Chu!PRESS編集部

福島県福島市の駅ビルにある「麻婆豆腐・担担麺専門店 石林 エスパル福島店」は、その名の通り麻婆豆腐の専門店。本場・中国から取り寄せた豆板醤などをブレンドし、秘伝の調味料で仕上げています。
(ちなみに「石林」は「しーりん」と読みます。)
辛さは「甘口」「並」「四川」「激辛」の4段階。
最も多く注文されるのはこちらの「並」。
(税込950円)
(ちなみに「石林」は「しーりん」と読みます。)
辛さは「甘口」「並」「四川」「激辛」の4段階。
最も多く注文されるのはこちらの「並」。
(税込950円)
すくいあげるとスパイスの香りが広がり、口に運ぶと…山椒のピリッとした辛さを感じた後、豆腐と肉のうまみが追ってやってきます。
「より辛いものを食べてポカポカしたい…」
そんな人はこちらの「激辛」はいかがでしょう。
(税込1,000円)
「より辛いものを食べてポカポカしたい…」
そんな人はこちらの「激辛」はいかがでしょう。
(税込1,000円)
え、ちょっと待って。
「並」をもう一度見てみましょう。
「並」をもう一度見てみましょう。
![]() |
色が全然違います。
「激辛」を実際にいただいてみると…「並」には無かったプチプチとした食感があり、一口食べるだけで汗が吹き出てくるような辛さが…。トウガラシや山椒のほかに秘伝の香辛料も加えていて、感じたプチプチとした食感もその秘伝の香辛料だそうです。
「麻婆豆腐で大切なことは、香り、味、そのあとに辛さです。寒いときは辛いものを食べて、身体の芯から温まって、寒さやコロナに負けずに過ごしていただきたいですね。」と話すのは、比野恒夫社長。
さてここでちょっと想像タイムです。
暖かい電車から降り、冷たい外気に触れた瞬間身が縮こまります。冷えた手をこすり合わせながら駅ビルに向かい、ハフハフと辛い麻婆豆腐を頬張る…。
いやこれたまらないですね。さっそく電車で福島市行ってきます。
Chu!PRESS編集部 O社員
全文を読む
|
|
- すべて
- #子育て
- #フラのまち
- #新名物
- #サクマ&ピース
- #サクピー
- #中テレアプリ
- #Chu!PRESS編集部
- #福島の桜
- #富岡町
- #三春滝桜
- #カフェ
- #復興
- #起業支援
- ##SDGs
- ##いわき市
- #スイーツ
- #バンクシーって誰?展
- #狛犬
- #福島の桃
- #いなかといいなか交流ツアー
- #就職活動
- #SDGs
- #ラーメン
- #いわきサンシャインマラソン
- #海ごみ削減プロジェクト
- #常磐もの
- #ミデッテ
- #イチゴ
- #海の幸
- #相馬市観光
- #舞妓
- #京都
- #大京都展
- #クリスマス
- #いなか暮らし
- #体験交流
- #旅
- #中テレクリスマスドリーム
- #やなせたかしの世界
- #佐久間宣行
- #アルコ&ピース平子祐希
- #いわき市
- #ふくしま麺フェア
- #まるや
- #きぼう
- #イベント
- ##Chu!PRESS編集部
- #高校サッカー
- #ChuTube
- #岡田
- #伝統野菜
- #バスケットボール
- #福島ファイヤーボンズ
- #歌唱王
- #こおりやま街の学校
- #オンライン
- #ドラマ
- #映画
- #郡山ブラック
- #風とロック芋煮会
- #ミネアポリス美術館日本絵画の名品展
- #YouTube
- #オリンピック
- ##スイーツ
- #野球
- #ドライブインシアター
- #ゴジてれ
- #tuperatuperaのかおてん.
- #桃
- #驚き
- #癒し
- #会社見学
- #防災
- #豪雨
- #特産
- #UFO
- #ゴルフ
- #スタジオジブリ
- #ナウシカ
- #ガンダム
- #BBQ
- #おうち時間
- #かわいい
- #ダンロップ・スリクソン福島オープン
- #豪雨災害
- #Chuリズム
- #新型コロナ
- #妖怪
- #クマ
- #意外
- #デリバリー
- #梅雨
- #カビ対策
- #サウナ
- #冷やしグルメ
- #潮干狩り
- #名物
- #お取り寄せ
- #高校生クイズ
- #テイクアウト
- #専門店