6月とは思えぬ暑さ福島では3日連続真夏日 午後5時までに熱中症の疑いで10人が救急搬送され、うち1人が重傷
2022.06.26
福島県内で6月25日新たに45人感染確認 女性1人の死亡を確認 一日の新規感染者が50人を下まわるのは160日ぶり
県内では6月25日新たに45人に新型コロナウイルスの感染と女性1人の死亡が確認された。
感染が確認されたのは、いわき市で12人、郡山市6人須賀川市・喜多方市5人など15の市と町であわせて45人。
先週の同じ曜日と比べると79人減り、4日続けて前の週を下回った。
新規感染者が50人を下まわるのは1月17日の42人以来、160日ぶり。
また女性1人の死亡が確認され、県内の新型コロナによる死者は226人となった。
入院患者は52人で病床の使用率は7%。
宿泊療養は93人、自宅療養は813人。
2022.06.26(日) 17:47
参院選の選挙公報 各市町村に向け出発 新聞の折り込みなどで各家庭に配布され、原発事故で県外に避難する人にも届けられる
7月10日投票の参議院選挙に向け、6月26日の朝、候補者の政策などを記載した選挙公報が発送された。
県庁では、県選挙管理委員会の職員が出発式に臨んだ。
候補者の政策や党の公約などを載せた選挙公報は、選挙区、比例区ともに前回より1万4千4百ほど少ない84万5千部。
7台のトラックでそれぞれの市町村に送られた。
選挙公報は新聞の折り込みなどで各家庭に配布されるが、原発事故で県外に避難している有権者にも届けられる。
2022.06.26(日) 17:01
イタリア車ショールームでイタリア風景画展 車と絵でイタリアの風を感じてもらおうと開かれる
郡山市にある輸入車のショールームでイタリア風景画展が開かれている。
イタリアの風景画を描く毛利元郎さんの作品展が開かれているのはイタリアの車のショールーム。
車と絵でイタリアの風を感じてもらおうと企画された。
今回は18点が展示され、毛利さんが滞在していたペルージャの街並みも細かいタッチで描かれている。
■毛利元郎さん「車が好きな方、イタリアが好きな方、それから絵画が好きな方、いろいろな方にご覧頂ければ嬉しいです。」
展示会は「フィアット郡山」で6月30日まで開かれている。
2022.06.26(日) 16:58
【天気】北日本や北陸は雨 関東~西日本は晴れも大気の状態が不安定 東京は3日連続の猛暑日
◎全国天気
27日(月)は、北日本や北陸は、雨で、激しく降る所があるでしょう。雨量が多くなる所があり、土砂災害など警戒が必要です。
関東~西日本は晴れる所が多いものの、大気の状態が不安定で、天気が急変するおそれがあります。急な雷雨や突風などご注意ください。
◎予想最高気温
東日本~西日本は各地30度以上で、特に関東甲信地方で気温が上がり、35度以上の猛暑日になる所もあるでしょう。熊谷は38度、水戸は37度でしょう。東京は35度予想で、3日連続の猛暑日となりそうです。
◎週間予報
北日本はぐずつくでしょう。
東日本や西日本は晴れて猛暑日が続出しそうです。夜も気温が高く、熱帯夜になる日も多いでしょう。昼夜を問わず、熱中症に警戒が必要です。
2022.06.27(月) 07:44
ニューヨークで「LGBTQ」などの権利向上を訴える世界最大規模のパレード
アメリカ・ニューヨークで26日、性的マイノリティー「LGBTQ」などの権利向上を訴える世界最大規模のパレードが行われました。
このパレードは、「プライド・マーチ」と呼ばれるもので、LGBTQの当事者や支援者らがニューヨークの中心部を行進しながら、性的マイノリティーの権利向上を訴えました。
アメリカでは、ことし、自らをLGBTQと認識する人が10年前と比べて倍増したことが民間の調査で明らかになりました。若い世代ほどその割合が高く、1997年から2003年の間に生まれた世代では、5人に1人がLGBTQと自認しているということです。
ただ、こうした中、アメリカでは、LGBTQの人を狙った暴力事件が表面化しています。さらに、フロリダ州で性的指向や性自認について学校で議論することを禁止する法案が可決されるなど、ことしに入って、全米で300以上の反LGBTQ法案が提出されています。こうした法案が偏見や差別につながるとして当事者らは抗議の声を上げています。
パレードに参加したレズビアンの女性「自分にとってはここがホーム。歓迎されていて安心できる場所です」
パレードに参加したゲイの男性「祝福するためだけでなく私たちの権利を求めて戦う必要性があることを伝えるために参加しました」
パレードは、ニューヨークの目抜き通りを封鎖して数時間以上にわたって行われました。
2022.06.27(月) 07:22
G7サミット ジョンソン首相らがプーチン大統領を題材にジョーク交える
G7サミット(=主要7か国首脳会議)で、イギリスのジョンソン首相らがロシアのプーチン大統領を題材に冗談を言い合っている姿をカメラが捉えていました。
ドイツ南部の「エルマウ城」に集まったG7首脳たち。集合写真の撮影を前に、円卓を囲んで何やら盛り上がっていました。
イギリス・ジョンソン首相「上着は着たままだよね?みんな服を脱がないかい?とても暑いじゃないか」
カナダ・トルドー首相「写真を撮るまで待って。自分の筋肉を自慢したいだけでしょう?」
イギリス・ジョンソン首相「プーチン大統領と同じように、 私たちも強いんだというところをみんなに見せないと」
カナダ・トルドー首相「それには上半身裸の乗馬姿だな」
EUフォンデアライエン委員長「乗馬は本当に最高ね」
首脳らは上半身裸で乗馬をしたりトラと戯れる姿などがたびたび話題となっているロシアのプーチン大統領を意識して、ジョークを交えながら、G7が結束する必要性を訴えていました。
2022.06.27(月) 06:52
【天気】東京は3日連続の猛暑日 熱中症に警戒
27日(月)は、関東~九州・沖縄は晴れそうです。梅雨明けしたような強い日差しが照りつけて気温も上がるでしょう。ただ、山沿いを中心に午後は所々にわか雨やカミナリがありそうです。急な雨にお気をつけください。
北陸や東北は雨で、激しく降るところがありそうです。低い土地の浸水や土砂災害に警戒してください。
<予想最高気温>
札幌 24℃(7月上旬)
仙台 32℃(真 夏)
東京 35℃(猛 暑)
大阪 32℃(7月中旬)
福岡 32℃(7月下旬)
関東周辺で最も気温が高くなりそうです。熊谷(埼玉)38℃、水戸(茨城)37℃、前橋(群馬)36℃の予想です。
東京は35℃と「3日連続の猛暑日」になる予想です。
熱中症にならないように、水を30分おきに必ず飲むなど、時間を決めてコマメに水分を取るように心がけてください。
2022.06.27(月) 06:30
ブンケン歩いてゴミ拾いの旅
故郷をキレイにしたい。福島県内を歩いて道端のゴミを拾います。元気いっぱい小学生と一緒に希望のカケラ拾い。
ゴジてれ中継
あぶくま洞でラベンダー&夏バテ解消メニュー!
どきどきサイコロゲーム
月・水・金の週3回!上か?下か?ハラハラどきどきサイコロゲーム。
ニュース
▽県沖地震から約3か月…復旧を進めていた阿武隈急行が全 線で運転を再開。▽コロナ禍で団体客が激減。生き残りをか けて大型観光ホテルが一大リニューアル!
バンクシーって誰?展 郡山展
主題歌が大黒摩季さんに決定
劇場版「にゃん旅鉄道」
オールふくしま ごみ減量大作戦~ワースト2からの脱却~ ごみ削減アイデアコンテスト
中テレ特別映画試写会「ゴーストブック おばけずかん」抽選で100人ご招待!
女性活躍社会応援キャンペーン
様々な分野で活躍する女性を紹介
オンライン謎解きゲーム コード・オブ・アクアマリン 群青からの脱出
中テレ 特撮ムービー 親子で「1カット」コンテスト
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
福島中央テレビSDGs
中テレクーポンブック
[2022春夏号]Vol.25発行
おすすめスポット募集中!
おいでよ らぶ駅長
映画「浜の朝日の嘘つきどもと」Blu-ray&DVD 好評発売中!
ゴジてれChu!きぼう笑顔フォト掲載中!
みんなで考えるみんなの防災
ぼくらはふくしまキッズマン(休止中)
ゴジてれ「きぼう ふくしまのめばえ」&「きぼう 成長編」
福島5局共同キャンペーン 始動!
hulu 1ヶ月無料トライアル実施中
主題歌が大黒摩季さんに決定
劇場版「にゃん旅鉄道」
女性活躍社会応援キャンペーン
様々な分野で活躍する女性を紹介
中テレ 特撮ムービー 親子で「1カット」コンテスト
ふくしまでの暮らしを楽しく便利にする【ダウンロード無料】中テレアプリ
福島中央テレビSDGs
中テレクーポンブック
[2022春夏号]Vol.25発行
映画「浜の朝日の嘘つきどもと」Blu-ray&DVD 好評発売中!
ゴジてれChu!きぼう笑顔フォト掲載中!
みんなで考えるみんなの防災
福島5局共同キャンペーン 始動!
hulu 1ヶ月無料トライアル実施中